アンダーバー
HOME > 寺院活性化のための情報寺院運営セミナー寺院運営セミナーin 名古屋

寺院活性化のための情報

株式会社小堀・株式会社寺院デザイン 共同開催 vol.4

 

永代供養墓の建立を考えていいる方へ!!

  ーー事業計画のノウハウをお伝えします。

寺院運営セミナー in 名古屋「10年後のお寺をデザインする」

 

「10年後のお寺をデザインする

  ーーお寺の将来設計、資産管理、永代供養墓」

 6月29日(金)開催!!

 

■第1講 「10年後のお寺をデザインする」

■第2講 「住職退職金制度の整備と宗教法人の資産管理」

■第3講 「永代供養墓・納骨堂のつくり方——建立計画と運営ノウハウ

 

 現代において、寺院をめぐる環境は急速に変化しています。

 東京では、僧侶のいない直葬や、近親者がいないことによる無縁死などが社会問題化しています。お寺としても、行事参加者の減少、法事の数の減少、さらには檀信徒との関係の疎遠化など様々な問題に直面しています。

 こうした問題は、そう遠くない将来、名古屋にも波及し、表面化してくることは間違いないでしょう。

 今回行うセミナーでは、こうした状況に対応していくため、10年後を見据えた寺院運営について考 えていきたいと思います。

 特に関心の高い永代供養墓については、前回のセミナーでは、建立後の募集について解説しましたが、今回は、これらから建立する寺院向けに、事業計画と運営ノウハウについて解説します。

 

 

日時 平成24年6月29日(金) 午後1時30分~4時45分
場所 TKP名古屋ビジネスセンター 7階大会議室

   名古屋市中村区椿町1-16(JR名古屋駅徒歩1分)
   TEL 052-459-5051

 

 

お申し込みはこちら

内容

■第1講

「10年後のお寺をデザインする」
急速な環境変化の中で、寺院は時代に即した運営をしていく必要性が求められています。この講義で、10年後を見据えた寺院運営のあり方を、ケーススタディを交えながら解説します。

■第2講

「住職退職金制度の整備と宗教法人の資産管理」
住職は僧侶とはいえ、宗教法人の役員です。どころか一般企業ではあたりまえの退職金制度等が整備されている法人は少ないのが現実です。住職を息子に譲る場合や、(後継者が育つ前に住職が亡くなった時などの)寺族の生活保全を考えた場合、この制度は必要不可欠です。生命保険会社の資産管理部門の専門家をお呼びして、住職の退職金制度の整備と宗教法人の資産管理について解説します。

■第3講

「永代供養墓・納骨堂のつくり方——建立計画と運営ノウハウ」
永代供養墓・納骨堂の建立を考えているお寺は多いと思いますが、実際に建立するまでには、いろいろと考えなくてはならないことがあります。どのようなものを、どのくらいの規模で建立し、どう運営していけばよいか? これから永代供養墓・納骨堂の建立を考えている寺院の方へ、建立計画と募集・運 営のノウハウについて解説します。

お寺の将来設計、資産管理、永代供養墓

 

 昨年6月、名古屋にて「納骨堂・永代供養墓 運営セミナー」を開催させていただきましたが、たいへん好評で、「また名古屋で、開催してほしい」との声が多数寄せられました。また前回のセミナーでは、申込みが定員を超えて、会場の都合で残念ながらお断りさせていただいた方もあり、その方々からも、再度の開催を望む声が寄せられていました。

 そうしたご要望に応えて、今年も名古屋での寺院運営セミナーを開催することになりましたので、お知らせいたします。

 今回のテーマは「10年後のお寺をデザインする」。お寺の将来設計をはじめとして、資産管理、永代供養墓の事業計画について解説します。要望の多いテーマである永代供養墓については、これから建立を考えているお寺向けの内容をお話しします。

 

日時
平成24年6月29日(金) 午後1時30分~4時45分
場所
TKP名古屋ビジネスセンター 7階大会議室
名古屋市中村区椿町1-16(JR名古屋駅徒歩1分)
TEL 052-459-5051
定員
60名(先着順)
申込締切
平成24年6月15日(金)

ただし、定員になり次第、受付は終了させていただきます。

参加費
10,000円(税込)

申し込み受付後、請求書を送付させていただきます。

お申し込みはこちら

ページのトップに戻る